健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

楽しく遊んだよ☆

2016/01/15

BLOG7950DSCF7947

今日は幼稚園に遊びに行きました!!

久しぶりだったので、「何しようか。」とお話ししたり「うさぎさんいるかな~」と会話も弾みました♪2人乗りの三輪車にお友達と仲良く乗り、「こいでー!」「わかったー!」とお話が上手になり楽しく遊べましたね。

また靴を履いたりジャンバーを着たりといったことも練習中です。

子ども達もお外に遊びに行きたい一心で、靴を頑張って履けるようになったお友達も増えてきました。最近さらに出来る事が増えてきたみかん組さん。パジャマの着脱も頑張って行こうね☆☆

みかん組担任 松永

みかん作ったよ☆

2016/01/14

DSCF7939

今日は2月の壁面製作を行いました。

みかん組さんの2月の壁面は、みかん組の『みかん』です!!

クラスの名前と同じということもあり、とても嬉しそうにしていました♪

黒の絵の具を使って、指スタンプでみかんに模様を付けました。

「1の指を使ってぺたぺたしようね~」と伝えて製作を行ったところ、人差し指に絵の具をつけて上手にスタンプを行うことが出来ました!!

また、3学期からパジャマを着るようになったみかん組さん!

お昼の後パジャマに着替えるのが毎日ウキウキです☆

みんなのパジャマ姿がとても可愛らしいです!!

 

みかん組 鈴木

今月の体操は・・

2016/01/07

DSCF7922 DSCF7924

今週から新しい体操に変わり、「戦え!野菜レンジャー」になりました。

まだ覚えたてなので先生達の踊りを見ながらまねっこをし、体操を

行いました♪ みんなで少しずつ覚えていこうね!

又、みかん組さんは保育園の園庭で遊んだ際にお砂場で作った

アイスやお弁当を嬉しそうに先生達に見せてくれました。

食べるまねっこをして楽しみました♪

 

みかん組担任:新保