健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

折り紙大好き!

2021/01/29

寒い日が続いていますが毎日元気に外遊びを楽しむかりん・おりーぶ組さん!最近はかりん組さんは鉄棒、おりーぶ組さんは縄跳びを頑張っています。以前よりも逆上がりができるようになった子が増えたり、二重跳びができるようになった子も出てきて、日々子どもたちの成長を感じます。

また、お部屋で遊ぶときに一番人気なのが折り紙です!紙飛行機を作って友達と競争したり、節分が近いため小さな鬼を折り「先生見て!小鬼作ったよ!」「お布団も作ってあげたんだ~」と嬉しそうに見せてくれます♪みんな折り紙がとても上手で、保育者も知らないようなものを折っている子もいてよく折り方を教えてもらっています。

かりん・おりーぶ組担任 坂井

 

今日のかりん・おりーぶ組さん♪

2021/01/28

最近、あやとりで遊ぶ子が多く見られます。

朝登園するとすぐに「あやとりやりたい!」と言って、“ほうき”や“ゆびぬきマジック”などを見せてくれました!

あやとりの本があるので、見ながら手を動かしていろいろとつくろうとしていますよ♪

次は何が作れるようになるかな?

幼稚園では、羽子板遊びで楽しんでいました!

羽が板に当てるのが難しかったようですが、当たった時には「当たったよ!」とニコニコで教えてくれましたよ☆

明日も楽しく遊ぼうね♪

かりん・おりーぶ組担任 中野

2021/01/27

今日は節分に向けて、鬼の製作をしました。豆まきの際に使用する鬼のバッグです♪

鬼のパーツをのり付けして上手に貼り合わせることが出来ました。

指先の使い方がさらに器用になり、製作もとても上手になったびわ組さんです。

鬼のバッグを持って、豆まきするのが楽しみだね!

鬼が怖い…という子もいますが、豆まきをして退治をすること。

泣いてしまうのではなく、「鬼は外!福は内!」としっかりといえるように練習中です。

…と、節分についても理解しているようでした。

幸せがやってきますように…とみんなで願いました♪

 

昼食では、スプーンの持ち方もとても上手になってきたことから、お箸に挑戦している子もいます。

スプーンから箸へのステップアップとしてお箸を持てるように一生懸命に練習しています。

2月からは全員お箸セット持参でお箸に挑戦!

 

頑張って練習していこうね💛

びわ組 栗本