健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

上手にできるよ!

2016/01/22

DSCF7997DSCF8015

最近のくるみ組さんは、自分のことをなんでもやろうといろいろなことに挑戦中です!!まだお尻の部分を上げるのは難しいですが、ズボンを履こうと一生懸命です♪また、オムツを捨てたり、カゴをお片付けしたり、保育者のお手伝いもとても上手です♡これからも進級に向けて、いろいろなことに挑戦していきたいと思います!!

 

くるみ組  市橋

お手伝いを頑張ってます!

2016/01/21

かりん・おりーぶ組では、夏休みごろからおやつを食べ終わった後の時間に、くるみ・みかん組へ順番にお手伝いに行っています。

お手伝いに行き始めたころは何をしたらいいのかわからない、、、

お手伝いをしたいけれどどうしたらいいのかわからない、、、

というお友達もいたのですが、

今では自分たちからくるみ・みかん組のお友達に声を掛け、優しく接している姿が見られ、とてもたくましく感じます!!

また、ズボンや靴・靴下をはかせてあげるのも上手になりました♪

くるみ・みかんさんも、優しいお兄さんお姉さんと一緒に遊んだり、お手伝いをしてもらったりととても嬉しそうです♪♪

 

 

 

DSCF7990DSCF7989

 

おりーぶ組*太田

たくさん遊んだよ!

2016/01/19

昨日の雪が残っていたので、お部屋に雪を運び雪遊びを楽しみました。

くるみ組さんは初めて見る雪に興味津々♪

雪の感触を確かめるように握ったり、ほっぺに当ててみたりして楽しんでいましたよ!

ホールでは体操やバイク、追いかけっこをして楽しんだくるみ組さん。

給食をもりもり食べ、可愛らしい寝顔でぐっすりでした☆

 

DSCF7965

くるみ組 堀越