健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

醤油づくりに参加したよ!

2025/03/12

今日は幼稚園の醤油づくりに参加しました!

「醤油ってなににかけるの?」と聞かれると、「おさかな!」「おもち!」と答えていましたよ。

材料を見ると、みんなが知っている醤油とは違った姿に驚いている様子でした。匂いは「クッキーみたい」「バナナの匂いがする!」「変な匂い」とそれぞれ感じ方は違ったようです。

今から始めて、みんなが年中さんになってからもペットボトルを振って混ぜながら時間をかけて作っていきます。

完成が楽しみですね☆

醤油づくりの後は来年度のクラスのお友だち紹介をしました!今から年中さんになることにワクワクしているあんず組さんです♪

あんず組担任 鈴木

進級に向けて頑張っているよ!

2025/03/11

3月から進級に向けて色々なことを頑張っているくるみ組さん。

園庭に出る前には自分の上着と帽子を探して自分で準備をしようとしています。自分のマークを覚えた子も増えてきて、マークを見つけると「あった!」と指差しをしながら教えてくれます!

今日は外水道で手を洗う練習もしました。「ゴシゴシするよ~」と手の洗い方を教えると自分たちでしっかりと手を洗うことができました!自分のタオルを嬉しそうにお友達に見せている子もいましたよ!

残り少ないくるみ組での生活をみんなで楽しみ、進級に向けて準備を進めていきたいと思います!!

くるみ組担任 巻島

びわ組さんと遊んだよ!

2025/03/10

 

今日は、進級に向けてびわ組さんと交流会を行いました!

みかん組のお部屋では、びわ組さんがねんどヘラセットを貸してくれたのでおこめねんどで遊びました。

こねたり、ちぎったり、貸してもらったヘラで切ってみたりと一足先にびわ組で使うものに触れることができました!

一方びわ組のお部屋には、みかん組が遊びにいきました。別のお部屋のため戸惑う様子もありましたが、新しいおもちゃに目をか輝かせていました。

進級に向けて少しずつ遊びに行く機会を増やしていけたらと思います!

 

みかん組担任 石塚