健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

のびのび保育に参加しました!

2017/01/20

今日あんず組さんは幼稚園ののびのび保育に参加し、運動遊びの「障害物リレー」と絵画遊びの「はじき絵」好きな方を選び分かれて活動を行いました!

障害物リレーでは、幼稚園のお兄さん・お姉さんに混ざって元気にリレーを楽しんでいた様です。はじき絵では、どんな絵を描こうか、何色の絵の具で塗ろうか考え丁寧に作品を作っていました。

保育園に帰り午後は粘土遊びや塗り絵をして過ごしました。また、1月に入りかるた遊びにも挑戦しているあんず組さん!先生が読むのをよーく聞き、みんなで楽しんで遊んでいます。3学期に入り長くなった活動時間を使い、様々な遊びを楽しんでいこうと思います!

あんず組 小野寺

くるみ組!

2017/01/19

今日は、保育参加が行われました。

お家の人と一緒でいつもとは違く戸惑っているお友達もいましたか

半日、楽しく過ごすことができました!

皆が大好きアンパンマンの顔を色塗りしてシール貼りをしましたよ☆

ゲーム遊びをしたり回廊にも行き、とても楽しく遊ぶことができました。

オマルに座る姿や食事の姿など、

カッコいい姿をたくさんお家の人に見せることができました。

お忙しい中、ご参加してくださりありがとうございました!

くるみ組 * 高橋

 

今日のあんず組さん!

2017/01/18

今日は豆まきに向けて三宝や鬼のお面作りをしました。

お絵描きがとっても上手になったあんず組のみんな!4月に比べて一回りも二回りも成長しました!

そんなあんず組さん、1月から午睡がなくなり、午後もたくさん遊んでいます!

前半はお部屋で粘土遊び・お絵描き・ブロックなどで遊び、後半は園庭に出て思い思いに体を動かしています!

また、この時間におゆうぎ会の言葉の練習も行っています。保育園のおゆうぎ会は今年で最後、最年長となるあんず組さん。

かっこいいお兄さんお姉さんになれるように、一緒にがんばろうね!

あんず組担任 向井