健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

今日のことり組さん♪

2025/03/17

今年度の通常保育も残すところ1週間となりましたね。

ことり組さんはお別れ会に向けて、言葉と歌のプレゼントの練習中!

「ひよこ組さんと、先生達にありがとうの気持ちを伝えるんだぁ~」とはりきっていますよ♪

練習中の子ども達の姿を見ていると1年間の様々な思い出が蘇りとても感慨深いです。

当日は子ども達よりも保育者の方が寂しい気持ちになってしまいそうですが、素敵な会にしたいと思います☆

残り少ないことりの詩での生活…

毎日の時間を大切にし最後まで楽しく過ごしたいと思います!!

職員 永井

今日のひよこ組☆

2025/03/14

今日は緑の詩の園庭でたくさん遊びました!以前ことり組さんがやっていた”おおかみさん今何時?”のゲーム遊びに挑戦中のひよこ組さん!「おおかみさん今何時?」と大きな声で言うことができ、とっても楽しそうです!保育者がおおかみ役をやっているのですが、途中から子ども達もおおかみさんになりきって「ガー!」「食べちゃうぞ~!」と追いかけ合う姿も見られ微笑ましいです♡ルールのあるゲーム遊びもだんだん上手になってきて、できる遊びが増えより楽しく過ごせそうです!!

お友達とも上手に遊べるようになり、何人かで並んで座り一緒に絵本を読んだり、ブロックやおままごとでごっこ遊びをしたりと仲良く遊びを楽しんでいます!まだ、自分の気持ちを上手く言葉にして伝えられず、玩具の取り合いやトラブルになってしまう事もありますが、笑顔で楽しそうに遊ぶ姿に成長を感じ嬉しくなります!この一年間でたくさんの言葉を覚え、会話ができるようになったり、身の回りの支度を自分でできるようになったりとどんどん大きく成長していくひよこ組さんを側で見守ることができ、幸せです♡大好きなひよこ組さんで過ごせるのも残りあとわずか…!思いきり遊んで楽しい思い出たくさん作ろうね♪

ひよこ組担任 坂井

虫さん大好きびわ組さん♡

2025/03/13

今日はとても暖かくお外に出ると飛行機雲が見えたり、いろんな虫を見つけて春を感じる一日でした。

飛行機雲を見つけると「先生お空見て~!」と教えてくれて、みんなでお空を見上げて指を指しながら眺めていました。

園庭では、子ども達が色んな虫を見つけていたので、虫の観察キットを持ってくると興味津々で観察していました。

「虫さん転がっちゃってるよ」と言っていたり、「黒いね」と言ってみんなで順番に回しながら見ていて可愛らしかったです♪

これから、もっと色々な虫が見れると思うので子ども達と一緒に観察していきたいと思います☆彡

びわ組担任 佐藤