健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

くるみ組

2018/02/07

P2074907

今日はおもちのすべり台で遊びました!

すべり台に夢中になる中、ホールでは各クラスおゆうぎ会練習でにぎやかです。

その様子が気になり窓からのぞく、くるみさんの姿もとっても可愛らしかったですよ♡

くるみさんもお返事、絵本「だるまさんが」のふりをおゆうぎ会で披露するためがんばっています。

当日が楽しみですね☆

くるみ組 堀越

なわとびをしたよ!!!

2018/02/06

おりーぶ組さんは縄跳び大会に向けて縄跳びの練習をしました。

みんな、自主的に練習していて、長い時間を跳べるようになってることにびっくりしました!

跳べないお友達ににも丁寧に教え合っている姿もみられました。

この調子で、表彰台目指してがんばってね。

おりーぶ組 清水

P2064899

今日のかりん組さん!

2018/02/05

かりん組さんは毎日絵本を読んでから午後の活動をしています。

心を落ち着かせ、絵本の内容を理解し考える力もついてきました!

読み終わったら、毎日5人が感想を発表します。

「~のところがふしぎだった」「どうして〇〇なのかな?」

と絵本を読んで感じたことや発見したことを考えて

みんなの前でしっかりと発表できるようになってきました!

P2054902

 

 

絵本のあとはみんなの大好きなわくわくルーム!!

わくわくルームに鉄棒が置かれるようになり、

練習したい子は自主的に練習をしています。

かりん組さんでも何人か逆上がりができるようになり、

みんなで頑張って挑戦しています!

これからもみんなで頑張ろうね!!!

P2054913

 

      かりん組担任 矢部