健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

みんなで遊ぶと楽しいね!

2025/01/28

冬休み明けからグループ遊びが盛んなびわぐみさん

園庭のあちこちから「なかまにいーれーて」「一緒にあそぼう」という誘い合うお話声が聞こえてきます。

今日は砂場でみんなで一つの大きな山を作ったり、すべり台を誘い合ってすべって楽しんでいました。

みんなで遊ぶことが楽しいびわ組さんでした。

びわ組担任 鴨田

言葉の練習をしたよ!

2025/01/27

お遊戯会練習中のあんず組さん!お遊戯会では合唱、合奏、オペレッタに加え、始めのことば、終わりの言葉もあんず組さんが務めます。

二人で一つの言葉を担当し、息を合わせながら練習していますよ♪

練習をするたびに上手になってきていて言葉の前後の礼もかっこよく出来るようになってきました。さらに良くなるようこれからも練習をしていきます!

あんず組担任 鈴木

今年度も残りわずか!!

2025/01/24

今年度も残りわずかとなりました。年長さんは、もうすぐ小学生!年中さんは、もうすぐ一番大きな年長さんになります。ということで、みんなで普段の生活を振り返り、これから頑張る目標を話し合い、決めました!!

みんな“こうなりたい!”と思っていることは、たくさんあるようで色々と教えてくれました。その中でも、“話をしっかり聞く”“立腰の姿勢を保つ”という意見が多く、目標として取り入れました。残りわずかですが、みんなで意識して、かっこいいお兄さんお姉さんになれるように頑張りたいと思います。

そして、最近はごっこ遊び・塗り絵・折り紙にはまっている子ども達❤

おもちゃを並べて「いらっしゃいませ!」とやり取りを楽しんだり、塗り絵は、見本を見ながらまねて描いたり、別の紙に写してなぞってみたりと遊びを広げて楽しんでいます。また、折り紙も一度みんなで折ると、またやってみようと自分でチャレンジをし、何個も作って楽しむ様子があります。みんな、遊びを発展させていくのがとても上手なので、これからも夢中になって楽しんで遊びを展開していきたいです。

かりん・おりーぶ組担任 金子