健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

今日のつくし組さん!

2024/09/25

今日は朝から涼しくて、「今日は暑くなーい!」と喜んで元気いっぱい過ごしていたつくし組さん!

外にはどんぐりや葉っぱが落ち始め、拾って集めてはポケットに入れています✨

主活動では運動会練習とぴこちゃんえほんを読みました!

ぴこちゃんえほんにはお月見のお話と、お団子シールが貼れるページがあり、

「きなこのお団子食べたい!」「どこに貼ろうかな~」と楽しそうに話を

する姿が見られ、とても微笑ましかったです💛前日にお月見団子作りを行ったこともあり、

「昨日のお団子と一緒!」とお友達同士で盛り上がっていました♪

お昼ご飯はランチルームで食べ、いつもと違う雰囲気でちょっぴり

遠足気分になっていた子ども達…♡年少のお兄さんお姉さんに紛れて、

いっぱい食べるんだと張り切っていて可愛かったです!!!

最近は「先生見ててね!」と言って、大きな口を開けて食べる姿を見せてくれます!

いっぱい食べて大きくな~れ😊!

明日は外で運動会練習を行うので、みんなで気合いを入れて

楽しみながら練習をしたいと思います!

 

つくし組担任 矢部

 

今日のれもん組さん🍋

2024/09/24

今日は10月の壁面製作を行いました。はさみの使い方が上手になってきたれもん組さん!

はさみの約束は完璧で、最近は丸い紙を切る時は回して切ることを意識し、出来るお友達が多くなってきました♪

運動会練習も頑張っています!

今日もなかよし広場でお遊戯の練習を行いました!

最後までお遊戯を通すことができて嬉しそうな年少さんのお友達☻

毎日一生懸命頑張っています🌟

明日も元気なみんなを幼稚園で待っています♪

れもん組担任 鈴木

お当番「がんばります!」

2024/09/20

2学期になりりんご組さんはお当番さんのお手伝いを初めました。

🎶おきよ~おきよ~おねむりじょうずな りんごぐみさ~ん🎶

と歌って起こしてあげます。

「りんごぐみの〇〇です。どうぞよろしくおねがいします」

と自己紹介をします。

配布物のお手伝い。テーブル拭き、等々小さい先生は大活躍!!

初めての自己紹介は緊張していましたが、何度か繰り返すうちに自信がついてきたようです。

今では、お当番さんがくるのが待ち遠しいようで、次の日のお当番さんが誰か迄把握しています😊

頑張ります!ポーズはとてもかっこいいです。

今日も美味しいお弁当をありがとうございました。

楽しいご飯の時間を過ごしました。

りんご組担任  石鍋