健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

いちご狩り🍓

2024/05/09

今日は年長さんになって初めての行事、いちご狩りに行きました!

登園時雨が降っていましたがには園を出発する頃には雨も上がり、ぽかぽかで良い天気になりました🌞

 

いちごハウスは広く、赤く大きないちごがたくさんあり、こどもたちもいちごハウスを見て大興奮でした!!

4種類のいちごがあり実際にいちごを食べてみるとすごく甘く美味しかったです💗

こどもたちも口の周りを真っ赤にしながら「美味しい~😋」「あまーい💗」ととても喜んでいました!!

種類ごとに食べ比べ「これは少し酸っぱい!」「これは大きい!」と品種の違いに気付けくお友達も…!

これからも年長さんは行事がたくさんあるので、1つ1つの行事を年長さんのみんなと楽しい思い出にしていきたいです😊

 

さくら組担任 岩井

温水プール!

2024/05/08

今日は年中さんになってから初めての温水プールがありました!

前日から「楽しみ!」という声がたくさん上がっていたきく組さん♪

水が少し苦手な子もいましたが、「がんばってみる!」と水に顔を付けたりする姿が見られプールを楽しんでいました😊

帰りのバスでは「楽しかったー!」と素敵な笑顔を見せてくれました。

園へ戻った後は、少し時間があったので「エースひかりのくに」を読みました。

5月号にはさまざまな動物の赤ちゃんが出てきます!「かわいい~!」「この動物見たことある~」と動物たちの写真を見ながら、楽しんで読み進めることができました。

プールに入水したので、いつも以上動いた子どもたち!

お腹がすいたようで給食をもりもり食べ!にこにこえがお💕

5月に入り幼稚園で過ごす時間が増えますが、きく組さんの成長や挑戦をサポートしながら、楽しく過ごしていきたいです!

きく組担任 杉原

ゆりぐみさん♪

2024/05/07

GWがあっという間に終わってしまい、今日からまた幼稚園での生活が始まりました!

休み明けで疲れているかな~と思いましたが、疲れなんて感じさせないほど元気いっぱい🌟

今日は1日中「○○へ行ったよ!」「○○食べた!」とGWの思い出話で大盛り上がりでした😊

とても楽しく充実したお休みを過ごせたようでよかったです!

ゆり組さんでは6月の「時計の日」に向けて、時計の製作を行いました。

今回はサンリオのタキシードサムを製作中…⏰お当番表では「キキララ」を制作したので、「サンリオのお友だちだよ」と伝えると「え~知らなかった😲」との声も(笑)

製作中は時計を実際に見て数字を読み上げたり、タキシードサムのパーツを丁寧に貼り進めていく子どもたち♪

「かわいいね💙」と楽しそうにお話しながら取り組んでいました。

また、お父さんのプレゼント製作も始まり、「お父さんの髪はこう!」「めがねかけてる」「おひげもあるよ」とお父さんの顔を思い浮かべながら🤔上手に描くことができました💮

どんなプレゼントを作っているかは、日曜参観までのお・た・の・し・み💙

ゆり組担任 芦田