今日は晴れていたのでゆり組さんと一緒に
プールに入りました!!!
自由遊びの時には年中さんにおもちゃを貸してあげたり
年長さんらしい姿が見られました。
午後はお誕生日会を行い、ひまわり組さんは3人のお友達が7月生まれなので
お友達にお祝いしてもらいいました♡
あっという間に1日が終わり「早いー!」と言っている
お友達もいました。
明日は楽しみにしていた親子遠足ですね!
楽しみな気持ちも持って元気に来てくださいね!
ひまわり組担任 矢部
2018/07/12
今日は晴れていたのでゆり組さんと一緒に
プールに入りました!!!
自由遊びの時には年中さんにおもちゃを貸してあげたり
年長さんらしい姿が見られました。
午後はお誕生日会を行い、ひまわり組さんは3人のお友達が7月生まれなので
お友達にお祝いしてもらいいました♡
あっという間に1日が終わり「早いー!」と言っている
お友達もいました。
明日は楽しみにしていた親子遠足ですね!
楽しみな気持ちも持って元気に来てくださいね!
ひまわり組担任 矢部
2018/07/11
今日のれもん組さんはまず始めにみんなでプールに入りました!!
猛暑だったのでホースから出る水が体にかかるととっても気持ちよさそうに「つめたーい!!」と言う子どもたちの姿がありました。
ゾウのじょうろが最近の子どもたちのお気に入りで水を入れてはゾウの鼻から出して楽しんでいます。
また数に限りがあるので子どもたち同士で「かーしてー!」「いいよー!!」と上手に貸し借りがだんだん出来るようになってきました。
プールに入れるのも残りわずかなのでみんなで仲良く楽しんでもらえたらと思います。
その次に作品とじを行いました。一学期にれもん組さんで作った作品を順にどんなものを作ったのか、何を使ってどういう風に完成させたかなどをみんなにお話ししながらとじていきました。作品を受け取る時のお約束として2つのお約束をしました。
1 名前を呼ばれたらお返事をすること
2 受け取る時に「ありがとう」と言うこと
を約束してから作品を配るとみんなしっかりお約束を守ることができました。
今度作品バックをお持ち帰りするので子どもたちの作品を楽しみにしていてください☆
れもん組担任 鈴木
2018/07/10
毎日暑い日が続いていますね。今日は新しい冷房が入り、とても涼しくなったサクラホールでミール劇団の観劇会が行われました。
劇団の方が「食べる楽しさ、大切さ」を伝える食育の劇を披露してくださり、劇を通して楽しく!面白く!学ぶことができました。
早寝早起きをすること。好き嫌いをせずになんでも挑戦をして食べること。手洗いうがいをして風邪を引かない体にすること。など食育の楽しさ、大切さを知ることが出来たので、これから劇で学んだ約束を守り、ご飯の時間が今まで以上に楽しいと思ってもらえればなと思います!
そして年少・れもん組は先週からランチルームでご飯を食べています♪
最初は準備や食べることに時間がかかってしまっていましたが、少しづつ慣れて大勢でご飯を食べることを楽しんでいます!!
もう少しで親子遠足があります。体調を崩さないように幼稚園に来てほしいと思います
りんご組担任 小川