健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

お遊戯会本番☆

2018/02/17

今日はお遊戯会1日目。1部・2部が行われました。

各クラス今まで一生懸命練習してきた合唱やお遊戯、劇、オペレッタをみんなが楽しんで披露することが出来ました♫

どのクラスも練習の成果を発揮することが出来たので良かったです!

今まで練習してきたことや今日たくさんの人に観てもらったことは、子どもたちにとってかけがえのない思い出になったと思います☆

明日は3部のお遊戯会があります。

3部のお友達も元気に幼稚園に来て、お遊戯会楽しもうね!!

DSCF5108[1]DSCF5112[1]DSCF5114[1]

 

 

 

 

 

 

                                              いちご組担任 小川

 

明日はお遊戯会!

2018/02/16

今日はお遊戯会前日ということで、半日保育でした。

れもん組は最後のお遊戯会練習を行いました。

踊りも上手になり、歌も歌いながら踊れるようになりました!

明日はお遊戯会本番です!!

初めてのお遊戯会。

楽しみな気持ちとと緊張とでワクワクドキドキしているれもん組さん。

精一杯頑張りますので、温かい拍手をよろしくお願いします。

「お遊戯会、がんばるぞー!!」

 

れもん組担任 田代

DSCF5066[1]

 

今日のりんご組さん☆

2018/02/15

 今日のりんご組さんは、お遊戯会の練習や、合唱練習、おひなさまの折り紙の製作を行いました!

お遊戯会の練習では、ひまわり組さんが見に来てくれちょっぴり緊張しているお友達もいましたが、元気に歌って、踊りを発表してくれました。

今週に入ってからお遊戯会当日までをカウントダウンし、ついに今日!「あと1日だ!!」となりました。

お家の人が見に来てくれることをとても楽しみにしています!!!

お部屋では、合唱の練習をして、歌う人、お客さんと分かれて歌う発表を行いました。

頑張って歌う姿は、とってもかわいいです♡

お遊戯会の後には、片足立ち大会がまっています!!

メダルや賞状を目指して練習をしています。少しずつバランスをとるのが上手になり、長く立てる子が増えてきました☆

帰りには、「お遊戯会、頑張ろう!おーーー!!!」とみんなで大きな声で手を挙げました♡

残り1日!!明日も元気に来てね♡

DSCF5059[1]DSCF5063[1]

 

りんご組担任 伊藤