健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

最後ののびのび保育!!

2018/03/09

今日は今年度最後ののびのび保育がありました!!

前日から「のびのび保育ある?」とのびのび保育を楽しみにしていた子ども達!

みんなそれぞれ行きたい遊びを選び楽しんでいました!!

運動あそびではスタンプラリーを行い、それぞれのところにあるミッションをクリアーするとスタンプがもらええるので、グループのみんなで力を合わせてクリアーする姿が見られました。

グループは年長さん、年中さん、年少さんの混合だったので年中さんや年少さんを一生懸命引っ張っていく年長さんの姿はとても頼もしかったです!!

移動給食では年中さんや年少さんのときに使っていたお部屋に行く子ども達が多くもうすぐで卒園だということを実感していました。

あと一週間幼稚園生活を楽しんでほしいです☆DSCF5250[1] DSCF5252[1]

さくら組担任 鈴木

お別れ遠足

2018/03/08

今日の年長さんは、お別れ遠足でキッザニア東京に行きました!

みんなこの日を楽しみにしていました!

今日は少し混んでいたので、体験できるパビリオンが少なかったのですが、限られた中で楽しんでいました♪

集合時間になり帰ってきた子どもたちの表情はとてもニコニコで充実した1日を過ごしたのが伝わってきました☆

最後の遠足でいい思い出が出来て良かったね!

ひまわり組担任 谷地

たくさん遊んだよ!

2018/03/07

今日は、年少の中庭でシャボン玉をしました。

大きいシャボン玉を作ろうと一生懸命膨らましていました。

シャボン玉作り、楽しかったね!

また、昼食後にりんご組、保育園のあんず組とボール運びリレーを行いました。

新しいお友達と協力し合いながら、勝てるように頑張っていました。

年中さんから一緒に幼稚園で生活するので、仲良くなれますように!

 

れもん組担任 田代

 

DSCF5244[1]

DSCF5246[1]