健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

今日のばら組さん

2018/03/14

年中さん最後の体操教室がありました!

最後ということもあり、気合十分のばら組さん🎶

今日は、なわとび練習後に、初めてボール遊びを行ないました!!

ドッチボールのルールを教えていただき、きく組さんと対決を行いましたよ☆

中からも外野からもとんでくるボールに、逃げ回りとても楽しそうでした♡

一年間の体操教室を通して、たくさんのことにチャレンジしましたね!

この経験を活かして年長さんでも頑張ろうね!!

 

お昼は、天気が良くポカポカ陽気だったため、お外で食べました♡

DSCF5284[1]

 

 

 

 

 

 

ばら組担任 飯田

3月の誕生日会・お別れ会をしました!

2018/03/13

 

今日は、サクラホールで3月生まれのお友達の誕生日会と、お別れ会をしました。

今月で、年長組さんは6歳、年中組さんは5歳、年少組さんは4歳に全員がなります♡。

みんなで、手作り紙芝居「クレヨンのくろくん」を観て楽しんだり、「ミッキーマウスマーチ」を歌ったりと楽しく過ごすことができました。

4月からは、みんなが一つ上のお兄さん、お姉さん♡今から、とても楽しみです‼

その後は、みんなでお別れ会をしました。五島先生による手品ショーでは、みんな大盛り上がりでした。そしてスライドショーを見て、「自分が写ってる♡」と大喜びしたり、「この時は、〇〇をしたね!」と出来事を振り返り、会話も盛り上がりました!

そして、年長さんはお別れプレゼントとして、ペンギンの鉛筆立てをもらいました。

小学校へ行っても、大切に使ってね♡

DSCF5258[1]DSCF5273[1]

 

 

 

 

 

 

DSCF5275[1]

 

 

 

 

 

 

                      たんぽぽ組担任 金子

 

 

ラスト1週間!

2018/03/12

年長さんは今週が卒園式ということで、登園もわずかとなりました。

毎日頑張っている卒園式練習では、立腰や証書のもらい方など少しずつ上手になり、

卒園児らしい姿を当日見せられたらなと思います。

覚えることはたくさんありますが、立派に卒園してもらえるように

ラストスパート頑張っていこうね!!

また、クラスの活動や遊びの中でも大好きなお友達とたくさん関わり、

毎日楽しんで、笑顔で幼稚園に登園してもらいたいです☆★

すみれ組担任 町田

DSCF5253[1] DSCF5254[1]