健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

いちご狩り!

2018/05/10

年長さんはいちご狩りに行ってきました!

何日も前から楽しみにしていたいちご狩り。

朝からいちご狩りに行けることを楽しみにしていました♡

大きいいちごや綺麗ないちごを探してパクパク食べる子どもたち!

『みてみて!いいいちごみつけたよ!』と嬉しそうでした!

いい経験になったみたいで良かったです♫

 

DSCN0043[1]DSCN0062[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         ひまわり組担任 矢部

 

 

 

 

今日のれもん組さん!

2018/05/09

今日は、雨が降っていたため、お絵描きをしたり森の詩ホールにある「森の遊び場」で遊びました。

お友達の名前を覚えた子も増え、遊びを真似し合う姿も少しずつみられるようになりました。

お片付けもみんなで協力して頑張っています。

園生活に慣れてきた子も多く、朝の集いやクレヨンの使い方や昼食準備など、さまざまなことをスムーズに取り組めるようになりました。

外遊びが大好きなれもん組さん!

明日は、晴れて外で遊べるといいね!!

 

れもん組担任 田代

 

DSCN0163[1]DSCN0170[1]

 

りんご組の1日🎵

2018/05/08

ゴールデンウィークが終わり、久しぶりの幼稚園ということで、お家の人と会いたくなる子がたくさんいるのかなと思いましたが、みんな元気ににこにこ笑顔で幼稚園に来てくれました♫

長いお休みにしたこと、行ったところをとても楽しそうにお話をしてくれる姿をたくさん見ることが出来て、とても嬉しく思います!

今日のりんご組さんは、なかよし広場の遊具の使い方やお約束を守り、みんなで少し寒かったのですが、竹馬や平均台を使って元気に遊びました。

その後、6月の時計の日に向けて時計の製作をしました。

のりやクレヨンのお約束も担任に言われる前に答えられるようになったりと、自分で進んで使い、製作をすることが出来るようになりました!

だんだんとクラスのみんなと遊んだり、製作をしたり、ご飯を食べることをみんなが楽しい‼と思ってくれているようです🎵

何日かお休みが続いているので、クラスのみんなが早く全員揃えるといいなと思います!!

                                                       りんご組担任 小川

DSCN0233[1]DSCN0224[1]