健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

プラネタリウムに行ったよ!

2018/06/12

今日は年長さんみんなで、北本市の文化センターへプラネタリウムを見に行きました!

プラネタリウムが始まると、「わあ~!!!」「きれい!!!」と一気に歓声があがり、みんな夢中になっていました☆

おおくま座、こぐま座、カラス座、しし座など、今の時期に見られる星座をたくさん見ました。

昔、カラスの体は白かったのに神様にウソをつき怒らせたことで、体を黒く変えられてしまったことにみんな驚き!

他には七夕伝説のお話を聞いて、七夕の歌をみんなで歌いました!

みんなとっても上手に歌えたね♡

きれいな星をたくさん見られて、とても嬉しそうな笑顔で溢れていました!☆

                                    さくら組担任 成田

DSCN0441[1] DSCN0443[1] DSCN0445[1]

 

 

雨の日の過ごし方

2018/06/11

今日は一日中雨でしたね。

クラスで思いっきりブロックやお人形を広げて遊んでいました!

また、メロディオンで遊んでいるお友達もたくさんいました!

今日から実習の先生がひまわり組に来ています。

すぐに先生の名前を覚えて関わる姿が見られました!

DSCN0285[1]

 

 

 

 

 

明日はプラネタリウムですね!

楽しみにしながら元気に登園して来て下さい💛

 

         ひまわり組担任 矢部

 

のびのび保育があったよ!

2018/06/08

今日はのびのび保育でした。

れもん組は音楽遊びか、絵画遊びの好きな方を選択しました。

今日は音楽遊びでは楽器遊び、絵画遊びではたらし絵を行いました!

たらし絵では、画用紙に好きな絵を描き好きな色の絵の具をたらし個性豊かな作品が出来ました!!

のびのび保育からニコニコ笑顔でに帰ってきたれもん組さん!

楽しめたようで良かったです!

暑い日が続いています。土日でゆっくり休んでください。

また月曜日、元気に幼稚園に来てね!!

 

れもん組担任 田代

 

DSCN0328[1]DSCN0331[1]