保育園職員が、鈴虫を連れて来てくれました。りんりん〜♩と鳴いている姿が涼しげです。なすや鰹節を食べるそうです。森の詩ホールに飾ったので、みんなで静かに観察しようと思います。 五島
鈴虫を飾りました!

2018/10/01
2018/10/01
保育園職員が、鈴虫を連れて来てくれました。りんりん〜♩と鳴いている姿が涼しげです。なすや鰹節を食べるそうです。森の詩ホールに飾ったので、みんなで静かに観察しようと思います。 五島
2018/09/28
運動会に向けて練習を頑張っているばら組さん‼
開会式や閉会式の練習も練習当初よりも集中できる子が少しずつ増えてきました。
お部屋でも本番まであと何回練習出来るのかをみんなで確認し1回ごとの練習を大切に出来るように話をして気持ちを高めています♪
おゆうぎの練習も歌詞を覚え、楽しそうに歌っています。
月曜からも怪我の内容に練習を頑張っていこうね‼
ばら組担任 野中
2018/09/27
9月中旬から年長さんはサフランの栽培を始めました!
可愛いクマの花びんに、お水をたっぷり入れ、お水を交換したりと子ども達自身で育てています。
サフランの球根から根っこがすでに出てきたり、芽がちょっぴり出てきたりと、どんどん成長していくサフランに子どもたちも興味津々です💛
枯らさないように水の入れ替えは欠かさずに行っていきたいです☆
子ども達の会話の中でも、「芽がでたよ~!」と話していたり、観察しながらお話しています。
早くきれいに咲く紫のサフランが楽しみだね💛
雨が続きサクラホールやお部屋での練習が続いていますが、運動会練習も頑張っているすみれぐみさんです♪
すみれ組担任 松永