健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

いよいよ明日は!

2018/10/05

いよいよ明日は運動会!!

今まで一生懸命練習をしてきたことをお家の人に観てもらう日です✨

最後の練習はお部屋でお遊戯をしました!みんなノリノリで気合い十分、楽しく踊りました♪

みんなで丸くなり円陣を組んで気持ちを一つにしました!!

初めての運動会、大勢の人の前に立つことに緊張してしまいますが、みんなが元気いっぱいに楽しんでくれればといいなと思います♬

お天気が少し心配ですが、今日は早めに寝て明日に備えて休んでね!

保護者のみなさんも子どもたちの姿を楽しみにしていてください‼

 

りんご組担任 小川

DSCN1181[1] DSCN1176[1]

ピカピカにできたよ!

2018/10/04

今日の昼食は家庭からのお弁当でした💛

お家の人が作ってくれる愛情たっぷりのお弁当。いつもふたを開くと「見て見て~!」「みんなのは何が入ってる~?」「デザートもある!」とみんなで大盛り上がり!!

お弁当の日はみんなあっという間に食べ終わり、ほとんどのお友達がピカピカになったお弁当箱を見せてくれます!

一学期に比べて食べこぼしや途中でおトイレに行ったりすることも減り、みんなで楽しくお話ししながらでも、時間内にお片付けまで済ませられるお友達が増えました!

また、2学期に入ってから、完食できた日には”ごほうびスタンプカード”にスタンプを押せるようになりました。「今日はなんのスタンプを押そうかな~」「スタンプいっぱいになるようにもりもり食べなきゃ!」とみんなはきりきっています。

これからも好き嫌いせずにもりもり食べて大きくなろうね!!

 

DSCN0812[1] DSCN0813[1]

 

いちご組担任 舟橋

運動会の予行練習があったよ!

2018/10/03

DSCN0651[1]

 

 今日は運動会の予行練習がありました。

朝から「今日は運動会の練習だよね!」と張り切っていたもも組さん。

いざ始まると、少し緊張感があり、いつもと違う様子になっていた子もいましたよ!

少し疲れていた様子も見られましたが、とっても元気よく上手に練習ができました!

 

DSCN0655[1]

 

 たくさん練習した後はご飯!

「お腹空いた~」と言ってもりもり食べていましたよ♪

 

運動会練習頑張ったね!本番もみんなで元気いっぱいで頑張ろうね♪

 

 もも組 担任 松倉