健康で元気に遊べる子ども
自分で考えて行動する子ども
友達と仲良く遊べる子ども

いちご組さんと遊んだよ🍓

2025/03/17

年長さんが卒園し、2階のお部屋にはうめ組さんだけになりました。

いつも聞こえていた元気な声が今日からは聞こえず、子どもたちもびっくりしていた様子👀

〝今日からは自分たちが一番上のおにいさんおねえさん〟という自覚が出てきたのか、

いつも以上に立腰がかっこよかったように思います✨

かっこいい姿勢で待っていると…!!

なんといちご組さんが遊びに来てくれました💕

数種類のブロックの中から好きなブロックを選び、それぞれ楽しんでいた子どもたち🌟

「いれて!」と声をかけられると「いいよ!!」と大きな声でこたえられて素敵だったな💭

カプラではどんどん積み上げ、最終的には大人と同じくらいの高さに!!

〝一列に並んで順番にやろう!〟〝高くなってきたら椅子を使ってみよう!〟などみんなで知恵を出し合いながら

慎重に行うことが出来ました😊

 

活動の後はお弁当の時間!

「今日はこれ~!」「デザートは何でしょう!!」とお弁当の日をいつも楽しみにしていたうめ組さん🌼

担任もみんなのお弁当を見るのがとっても楽しみでした😌

年中さんでのお弁当は明日が最後。

みんな一年間の感謝の気持ちを込めてピッカピカのお弁当箱をお持ち帰りしようね🥄

うめ組担任 佐藤

 

そつえんおめでとう🌸

2025/03/15

本日、第54回森の詩幼稚園 緑の詩保育園の卒園式を行いました!

森の詩幼稚園の最高学年としてリードしてくれた年長さん!

今日は卒園児として堂々と歌い、返事をする姿はとてもかっこよかったです☻

入園してから心も身体も大きくなりましたね💗

幼稚園で楽しかったこと、頑張ったこと、教えてもらったことを忘れず、小学校に行っても元気に頑張ってね🌟

ずっとずっと応援しています!

大好きだよ💕

職員一同

今日のきく組さん💛

2025/03/14

だんだんあたたかくなってきて、過ごしやすくなってきました😊

今日は半日保育だったので、エースひかりのくにを読んでから椅子取りゲームをやりました!

ひかりのくにでは、様々な動物が成長する様子や春の訪れを感じられるような内容になっていて、知っている春の花を聞いてみると「たんぽぽ!」「さくら!」「なのはな!」といろいろなお花を答えてくれました🌸

椅子取りゲームでは、やるとわかるとすぐに全員で椅子を丸の形に並べてくれて、団結力の良さを感じました😢💕

今までお部屋で歌った曲を順番に流していたので、負けてしまった子も元気に歌いながら楽しくゲームをすることが出来ました!

 

きく組で過ごせるのも残すところあと4日になってしまいました😭

この1年を振り返ると、たくさんの行事を乗り越えながら少しずつできることが増えていく姿やみんなの笑顔を見届けることができて、本当にかけがえのない1年間だったなあとしみじみ思います。

修了式の日まできく組24人全員で楽しく笑いながら過ごしていきたいです!🌷

また月曜日も元気に登園してきてね💓

 

きく組担任 杉原